75apartment.主な仕様・設備と保証プラン

閉じる

仕様・設備

  • クローゼット
  • ルームエアコン
  • シーリングファン
  • 3枚引き戸
  • トリプルガラス
  • システムキッチン
  • シャワー付洗面化粧台
  • 浴室暖房乾燥機
  • 追炊き機能
  • 温水洗浄便座
  • 無料Wi-Fi
  • ダウンライト
  • 室内物干し
  • 宅配BOX
  • ゴミ置き場
  • 防犯カメラ
  • 防犯砂利
  • エントランスオートロック
  • TVモニター付インターホン

物件により異なる場合があります

保証プラン

地盤建物保証

不同沈下の発生により建物に被害がでた場合、修復工事を行います。(建物のお引き渡しの翌日から20年間の保証)

初回満室保証

建物のお引き渡し時に空室があっても、全ての住戸において初回の入居がご成約になるまで、最大1年間で家賃を100%保証します。

家賃滞納保証

景気状況の悪化などから家賃の滞納や遅延が発生した場合でも、最長6ヶ月間100%家賃を保証します。

家賃保証
(サブリース契約)

75apartment.では、一般管理契約が原則ですが、土地所有者の管理契約においては、家賃保証(サブリース契約)のご案内もございます。詳細は、営業担当へお尋ねください。

REALDESIGN APARTを
創り上げた男たち

PRODUCER75apartment.のプロデューサー

REALDESIGN APARTの
ポテンシャルは、
RCを凌ぐレベルまで進化。

木造アパートには、RCマンションと比べ、どうしても建物の性能面で見劣りする部分がありました。防音性能や防犯性能、断熱性能といったところです。しかし、木造アパートの技術革新というのは本当に凄くてREALDESIGN APARTは、弱点だとされていたポイントを解消した入居者にとって居心地の良さを体感できるハイスペックな性能を実現しています。
住まいとしての基本的な性能面では、もはやRC物件と変わらない水準と言っていいでしょう。それどころか、木造建築には「設計の自由度の高さ」という強みがありますので、これらを掛け合わせた最先端の木造アパートは、入居者目線で考えると、むしろRC以上に魅力的な物件を創ることが可能になりました。

最先端の木造アパートは、 入居者目線で考えると 、 むしろRC以上に魅力的な物件を創ることが可能になりました

新潟の広い用地を
最大限に活かしていく戦略を。

従来の大都市型アパート経営では、どこのアパートメーカーも差別化には力を入れてはいるはずなのですが、建物自体を見比べてみると、似たり寄ったりのものが多くなってきます。これは、大都市の好立地で取得できる用地が、建物に対してギリギリの面積しか確保できないため。建ぺい率・容積率の制限から、同じような仕様にならざるを得ないのです。その上、用地取得に大きなコストを要するため、建物の仕様やデザインにコストをかけることができません。
その点、新潟でのアパート経営では、大都市とは比較にならないくらい広々としたアパート用地を、低価格で取得することが可能になるため、1戸に1台の駐車スペースを確保することが基本設計(駅近は除く)となっています。こうした地方都市型アパート経営の強みを、最大限に活かすために生まれた画期的な新築木造アパートがREALDESIGN APARTです。用地取得で抑えられたコストを、建物のクオリティやデザイン性に配分することで、建物に付加価値を加え入居者満足度を引き上げます。入居継続年数も高く維持でき、空室対策にはもちろん、家賃価格の維持にも繋がっていきます。

新潟の広い用地を最大限に活かしていく戦略を。

地方都市・新潟の優位性を見抜いた
投資家にチャンスは巡ってくる。

大都市駅近で展開する従来型アパート経営は、既に限界と言えます。経験上、表面利回り4%前後のアパート経営では、成功するイメージがまったくありません。しかし、それでも大都市圏の駅近には、どんどん新築アパートが建ち続けています 。なぜかといえば、アパートを販売するメーカー側は、大都市のアパートの方が、全国の個人投資家に物件を販売しやすいからです。
実際には、大都市の駅近エリアには供給過多が起こっており、安定的なアパート経営を継続するには、厳しい環境になっています。しかし、それは当事者でなければなかなか実感しにくいもの。普通の人には「人口が集中する大都市でのアパート経営」のほうが分かりやすいのです。地方都市で単身者向け物件が不足し続けている理由は、その逆で、アパートメーカー側が、大都市を拠点とする個人投資家の方々に販売しにくいからでしょう。というのも、地方都市のアパートのオーナーとなるのは、実は地元の富裕層の方がほとんど。ですから、需要と供給のバランスのとれた地方都市・新潟で展開するアパート経営の優位性に気づくことができた投資家の方というのは、ある意味大きなチャンスだと思います。

地方都市・新潟の優位性を見抜いた投資家にチャンスは巡ってくる。
Producer Masataka Tsuji

株式会社ファンド.プロ 代表辻󠄀 正隆

地方に点在する、土地価格の割に家賃相場が高いエリアに、居住性やデザイン性に優れた新築木造アパート「REALDESIGN APART」を展開する地方都市型アパート経営の提唱者。入居者、物件オーナー、アパート販売会社、三者にメリットがある新しいアパート経営のあり方を提案し続けている。

PROFILE

昭和44年福岡県生まれ。平成2年株式会社シノハラ建設システム(現 株式会社シノケングループ)入社。
平成14年には上場準備室最高責任者としてジャスダックに上場を果たす。上場後は営業統括本部長として年間受注棟数を2倍に伸ばす実績を残す。
平成21年株式会社シノケン代表取締役社長就任。
入居者、物件オーナー、アパート販売会社、三者にメリットのあるアパート経営の在り方を提唱している。 

ARCHITECT75apartment.の建築士

木造につきものだった
騒音リスクを解消。
静かさを売りにできる
木造アパート。

これまで、1,000棟以上の木造アパートの設計に携わってきた経験からオーナーと入居者の両者にとって付加価値となるファクターは「居心地の良さを体感できる防音対策アパート」の追求でした。木造アパートは、同じような立地条件や築年数のRCマンションと比べると、家賃価格が低く設定されるケースが普通です。その理由として大きいのが「音漏れ」の問題。しかし、REALDESIGN APARTは、徹底的な防音対策を施すことで、逆に「優れた遮音性」を物件の魅力として訴求できる木造アパートになっています。この優れた遮音性については、設計面や構造面など、いくつもの工夫や対策を重ねることによって実現するのですが、特に設計士としての技量や経験が求められるのが、各住戸の間取りの設定です。
隣り合う部屋どうしが接する「界壁」の面積を可能な限り小さくし、この界壁部分にはクローゼットやキッチン、浴室など、住戸のなかでも騒音トラブルが発生しにくい場所をもってきます。さらにその上で、界壁、床、配管それぞれに吸音・遮音性能に優れた、最先端の防音材や防音構造を採用することで、騒音リスクを徹底的に低減させています。

木造につきものだった騒音リスクを解消

全室角部屋&スキップフロアの
ゆとりある間取りを実現。

REALDESIGN APARTが間取りの面でこだわっている重要なポイントがもう1つあります。それは、アパート内の全ての住戸が、角部屋となる配置です。角部屋を希望してお部屋探しをされる方は多いですし、全室を角部屋とすることで家賃価格の下落を防ぎキャッシュフローの安定にも繋がります。また、各住戸とも1LDK35平米前後(標準的な広さは25平米くらい)に加え、ロフト付き(3階建ては除く)の広々とした専有面積を確保していますが、天井が高く空間に連続性のあるスキップフロアを採用することで、実際の広さ以上の開放感と、暮らしやすさを実現しています。さらに、快適なアパートライフが過ごせるよう涼しい空気の流れがスムーズにロフトへ循環できる工夫も施されています。

全室角部屋&スキップフロアのゆとりある間取りを実現

REALDESIGN APART実績物件より

女性単身者にも人気の
防犯対策とプライバシー保護。

地方都市の木造アパートでは、まだまだ希少な、エントランス・オートロックを標準で採用している点も、大きなアピールポイントとなります。エントランスから各住戸に繋がる廊下は、建物外部から目が届かない内廊下になっていますので、エントランス・オートロックとすることで防犯性が飛躍的に高まります。また、防犯・プライバシーの確保という面では、1階住戸のバルコニーの壁が高く設定されている点もポイントです。スキップフロアとすることで、1階住戸も地面から居室の床面までが高くなり、外からだとバルコニーの壁面の高さは約2.8mもあります。その他にも防犯シャッターや防犯カメラ、防犯砂利など、女性の入居者も安心して1階住戸を選択できる仕様が標準で設備されています。

女性単身者にも人気の防犯対策とプライバシー保護。

REALDESIGN APART実績物件より

Architect Hiroyuki Honda

本田建築設計事務所 代表本田 浩之

アパート建築のスペシャリストとして、大都市を中心に1,000棟を超える設計に従事。木造建築の課題として挙げられる防音・防犯対策に対して、設計段階から取組むのが特徴。地域のニーズ、他社物件との差別化を考慮し、土地の形状にあった最適なプランに仕上げ、物件オーナーからも高い評価を得ている。

PROFILE

1982年
宮崎県生まれ
2003年
読売福岡理工専門学校建築士専攻科課程修了
2003年
シノハラ建設システム(現 株式会社シノケン)入社
2004年
伊藤建築設計事務所出向
2008年
株式会社シノケン帰任、同年退社
2019年
本田建築設計事務所設立

DESIGNER75apartment.のデザイナー

時間とともに深みを増す
REALDESIGN APARTの
デザイン。

たくさんの人々がそこに暮らし、様々な入居者に住み継がれていくことになるREALDESIGN APARTは、この先10年、20年と長い歴史が紡がれていくことになります。暮らしのスタイルやその地の気候によっても変化することが予測できます。ちょっと汚れたくらいで美観が損なわれてしまうようなデザインでは、後々メンテナンスも大変になってくることでしょう。何年経っても周辺の環境にうまく溶け込みながら、素材の経年変化や多少の汚れは、時間とともに味わいとして刻まれていくデザインを追求しました。未来の姿が楽しみになる、そんな建築物がREALDESIGN APARTの外観デザインのコンセプトです。

未来の姿が楽しみになる、そんな建築物がREALDESIGN APARTの外観デザインのコンセプトです

飽きることなくデザインを感じる
連続したストーリーのある世界観を。

集合住宅には、大きく分けると、外観、エントランス、共用部(共用廊下など)、専有部(住戸部分)があり、それぞれにデザインが施されています。各セクションごとにデザインの変化があるのは良いことなのですが、世界感に連続性がないデザインになっていると、ちぐはぐな印象を与えてしまうことになります。例えばエントランスだけ、飛び抜けて豪華なデザインのマンションやアパートを見ることがありますが、そのせいで共用廊下や室内のデザインが陳腐に感じられてしまうことがあります。最初のうちは、それで良くても住み続けているうちに違和感を感じ飽きてしまうことがあるのです。
REALDESIGN APARTは、外観を目にした瞬間を物語の始まりとして、エントランスを抜け、共用廊下を進み、玄関から居室に入るところまで、1つ1つ目にする風景を計算して、連続性のあるデザインを追求しています。決して、派手派手しくなくても毎日目にする住まいを感じてもらえるデザインにしています。

飽きることなくデザインを感じる連続したストーリーのある世界観を

75apartment.のエントランス(左)共用廊下(右)

住む人の想像力を刺激する
自由度の高い住まいに。

住宅における建築デザインというのは、「そこに住む人が求める住まいを追求する」というのが、1つの理想です。これが賃貸アパートのように、住む人が不特定多数となる場合、どんな部屋を理想として、デザインを考えていくべきなのかという 課題に直面します。
例えば、「住む人が、完成させる住まい」。リビングの壁には、あらかじめ鋲やフックなどを自由に取り付けられる壁面を設定したり、用途によって高さや枚数を選べる可動棚を用意し、お気に入りのインテリアで飾ったり、趣味のロードバイクをディスプレイしたりする。例えば、純和風なデザインを室内全体に施し、高級旅館を印象づけるテイストにしたり、ロフトへ上がる階段に飾り棚やベンチとして活用できるなど様々な工夫が必要となります。1人1人の要望を100%叶えるデザインは不可能でも、そこに住む人が自分好みの自分らしい部屋に仕上げられる、そんな「自由度の高い住まい」というのを、住戸デザインのコンセプトとしています。

住む人の想像力を刺激する自由度の高い住まいに。

75apartment.の居室

Designer Yuki Kawano

スタジオジラフ 代表河野 雄紀

建築および内部空間の設計デザイン・設計監理またそれらに付随するグラフィック・ロゴデザイン、家具のデザイン、サイン計画などデザイン全般の業務を取り扱う。デザインのジャンルやモノ、場所にとらわれず、その背景や与条件等を踏まえたうえで全く新しく、少し切り口を変えた視点でよりよい環境づくりの提案を行う。

PROFILE

1982年
大分県生まれ
2005年
九州産業大学工学部建築学科卒業
2007年
大阪芸術大学大学院芸術制作専攻環境・建築学 修士課程修了
建築設計事務所株式会社ケイス 入社
2013年
建築設計事務所株式会社ケイス 退社
2013年
STUDIO GIRAFFE設立

前へ

次へ

地方都市で展開するREALDESIGN APARTの実績 REAL DESIGN APART

  • 実績01
  • 実績02
  • 実績03
  • 実績04
  • 実績05
  • 実績06
  • 実績07
  • 実績08
  • 実績09
  • 実績10
  • 実績11
  • 実績12
  • 実績13
  • 実績14

トップへ移動